2014年11月11日

熟成が進む生ハム 2014秋

今日の太良町、お天気は曇り。

気温は24度。生ハム小屋は今日も窓を開けています。

多良岳の麓、稲刈り後の田んぼの隣りでいい空気にふれているんだろうと思われます。

そんな本日の生ハムです。

脂も滴るいい生ハム

脂も滴るいい生ハム。
カビの繁殖もおさまり、脂の表面は蝋のように硬くなってきています。

20141111表面1
このようにカットしていない塊のことを生ハムの原木と言いますが、木のような質感に見えます。

20141111表面2
いい感じになってきました!

早く切ってみたいですが、もうちょっと我慢。

小屋の中はなんとも言えないいい香りの熟成香が漂います。

どんな味になっているのか、本当に楽しみです。

田嶋畜産の社長は、タイトル通り、肉が大好きだけどぽや〜んとしている社長ですが、とても穏やかで優しい社長です。

今日、お肉を買いに来てくださったおじいちゃんが帰る時のことです。

社長がいる向かい側のカウンターをぐるっと回って入り口に行き、
お肉を切るために付けていたゴム手袋を外し、
何するのかな〜?と思っていたら、
そのおじいちゃんのために戸を開けてあげていました。

割と年配で動作がゆっくりなおじいちゃんだったけど、
ぐるっと遠回りして戸を開けた時はちょっと感動しました。

優しい。

そんな社長は肉屋の2代目です。

そんな優しい社長が始めたのが田嶋ハム工房です。

田嶋ハム工房のはじまり

こんな優しい社長のもと、一緒に働きませんか?

パート・アルバイト募集

よろしくお願いします。



同じカテゴリー(ハム)の記事画像
2021年冬のギフトはお決まりですか
今年の秋は、みんなで生ハム作り!
生ハムデビュー!
完成間近か?!はるばる秋田より生ハムの師匠チェック入りました!
生ハム仕込み 塩漬け1回目
社長、ジャニーズと共演
同じカテゴリー(ハム)の記事
 2021年冬のギフトはお決まりですか (2021-11-05 11:31)
 今年の秋は、みんなで生ハム作り! (2015-03-14 18:00)
 生ハムデビュー! (2015-01-29 17:40)
 完成間近か?!はるばる秋田より生ハムの師匠チェック入りました! (2015-01-24 16:55)
 生ハム仕込み 塩漬け1回目 (2015-01-19 14:02)
 社長、ジャニーズと共演 (2014-12-02 17:13)

Posted by tajima  at 16:28 │Comments(0)ハム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。